東日本シーリング工事業協同組合      TEL03-3641-9561 FAX03-3641-9590  

TOPICS組合概要 技能検定事業 環境・技術 組合員名簿組合員専用
トップページ
 技 能 検 定 事 業  検 定 用 材 料 注 文 書

 外 国 人 技 能 実 習 制 度について

〇技能実習制度は、平成5年の創設され国際貢献のため開発途上国などの外国人を一定期間(最長5年間)に限り受入れ、OJTを通じて技能を移転する制度です。
【技能実習の流れ
・1年目…基礎級(実技試験および学科試験の受験が必須です)
・3年目…随時3級(実技試験および学科試験の受検が必須です)
・5年目…随時2級(実技試験および学科試験の受検が必須です)


防水施工職種・シーリング防水工事作業随時3級、随時2級 運営マニュアル 
                        (一社)全国防水工事業協会・技能検定委員会

監理団体・受け入れ企業各位
平素は技能実習制度のご理解ご協力をいただき誠にありがとうございます。
さて技能実習制度における防水施工職種については、現在シーリング防水工事作業のみが実施されています。
技能実習制度における随時3級、随時2級の技能検定試験の流れを以下、ご説明いたします。

3ヶ月前>
都道府県職業能力開発協会(以下「職能」)に対して、随時級試験の実施依頼実施の約3か月前に職能に随時級の実施依頼をします。この際、候補日を複数呈示する必要があります。検定委員との調整は原則として職能がします。会場の手配は監理団体または受け入れ企業が行います。

1ヶ月前>
・架台、材料セットの手配
・職能から届く実施要領をよく読み、準備を行います。
・「試験会場で準備するもの」→受け入れ企業で準備します。
・「受検者に支給されるもの」→受け入れ企業で準備します。
・「受検者が持参するもの」→受検者に準備させます。
 シーリング防水工事作業に関する架台、材料セット等については、日本シーリング工事業協同組合連合会(以下、日シ工連)が斡旋、頒布、レンタルを実施しています。 →日シ工連 TEL03-3643-7901 
 具体的な外国人実習向・検定材料の注文・受注は、日シ工連傘下の各地協組が行っています。関東1都6県・新潟県に事業拠点を置く施工業者は、東日本シーリング工事業協同組合(以下、東シ協)にお問合せ下さい。東シ協 TEL03-3641-9561

             【日本シーリング工事業協同組合連合会・組合員名簿】

協 組  住 所  TEL  FAX 
 北海道シーリング工事業協同組合  〒 060-0032 札幌市中央区北2条東10-15-18 011-251-3364  011-210-0312
 東 北シーリング工事業協同組合  〒981-1232 宮城県名取市大手町5-12-5 大手町ビル2B 022-302-4728 022-302-4784
 東日本シーリング工事業協同組合  〒135-0034 東京都江東区永代2-33-6 有沢ビル2階 03-3641-9561 03-3641-9590
 静 岡シーリング工事業協同組合  〒422-8045 静岡県静岡市駿河区西島821-1 054-283-9530 054-283-9530
 中 部シーリング工事業協同組合  〒460-0002 名古屋市中区丸の内1-2-28 吉村ビル402号 052-201-7086 052-203-9295
 富 山シーリング工事業協同組合  〒939-8211 富山県富山市二口町5-6-10 076-493-7740 076-493-7740
 石 川シーリング工事業協同組合  〒920-0806 石川県金沢市神宮寺2-14-20 076-256-3988  076-256-3989
 関 西シーリング工事業協同組合  〒540-0012 大阪市中央区谷町4-4-13 エフクレスト202号 06-6946-2226 06-6949-2227
 中 国シーリング工事業協同組合  〒730-0013 広島市中区八丁堀1-12 マスキ八丁堀ビル4階 082-222-7578 082-228-2240
 四 国シーリング工事業協同組合  〒761-0301 高松市林町2582-1 フルイチ㈱内 087-868-2617 087-868-4591
 九 州シーリング工事業協同組合  〒815-0041 福岡市南区野間1-10-7 野間リッチハウス501 092-555-7350 092-555-7353

<当日の流れ>
職能職員、検定委員、監理団体担当者、受け入れ企業担当者、受検者で構成されます。受検者は検定委員以外との会話が禁止され、会場ではすべての写真撮影が禁止されます。